
[ごあいさつ]
三重県産婦人科医会のホームページにアクセスいただき有難うございます。
前会長の森川文博先生の後任として、平成最終年の4月より就任いたしました紀平正道です。
公益社団法人「日本産婦人科医会」は、1949年に「日本母性保護医協会」の名称で設立された産婦人科医の団体です。「安心と安全を目指した産婦人科医療を推し進め、母子の生命健康の保護と女性の健康の保持・増進に取り組み、国民の保健の向上に寄与すること」を目的としています。「三重県産婦人科医会」は、日本産婦人科医会に協力する団体として存在し、三重県内の約190名の産婦人科医が加入し、三重県産科婦人科学会と協同して活動しています。
産婦人科医療の安全に対しては、会員向けに多くの講習会を開催し医療の向上に努めています。県民の方に対しては、公開講座の開催や医療情報のホームページへの掲載により女性の健康を守りたいと考えております。
一般の皆様も会員の皆様も、当ホームページの活用をお願い申し上げます。
会長 紀平正道
[事業計画] クリックしてください[PDF]
[役 員]
会 長: |
紀平正道 |
副 会 長: |
高倉哲司、小畑英慎、近藤英司 |
理 事: |
池田智明、西村公宏、金丸恵子、箕浦博之、前川有香、神元有紀 長尾賢治、田中博明、前沢忠志、菊川 東洋 |
監 事: |
玉石好彦、藤本和子 |
議 長: |
東隆太郎 |
副 議 長: |
玉石好彦 |
名誉会員・顧問: |
杉山陽一、豊田長康、佐川典正、二井 栄、南 仁人、森川文博 |
|